『21世紀に根ざした情報教育』
関東都県高等学校情報教育研究会
第1回神奈川大会
2007.11.27更新
 − さらなる情報教育の推進を目指して−

【主催】 関東都県高等学校情報教育研究会

【共催】 神奈川県高等学校教科研究会情報部会、東京都高等学校情報教育研究会、茨城県高等学校教育研究会情報部会、埼玉県高等学校情報教育研究会、静岡県高等学校教科「情報」教育研究会

【協賛】 千葉県高等学校教育研究会情報教育部会、栃木県高等学校教育研究会普通教科「情報」部会

【後援】 神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会、横須賀市教育委員会、川崎市教育委員会、埼玉県教育委員会、茨城県教育委員会、群馬県教育委員会

【日時】 平成19年8月24日(金) 10:00〜17:00

【会場】 神奈川県立神奈川総合高等学校
 (〒221-0812 横浜市神奈川区平川町19-2 TEL:045-491-2000)
http://www.kanagawasohgoh-h.pen-kanagawa.ed.jp

関東地区情報教育研究会合同研究大会が、第1回東京大会第2回埼玉大会と開催されました。
そして、関東組織 関東都県高等学校情報教育研究会 が発足したので、その第1回大会として、神奈川において本会を開催いたしました。
情報科の関東大会としては、通算3回目となります。

【内容】
挨拶
【司会】希望ヶ丘高
石丸信男先生
【会長】横浜清陵総合高
校長 石川裕二先生
【会場校】神奈川総合高
教頭 吉田史明先生
【文部科学省】
永井克昇氏
【県教委】高校教育課
指導主事 小島淳子氏
【事務局】相模大野高
大河原広行先生
基調講演
「高等学校教育に根ざした21世紀を育む教科情報の在り方」と題した講演をいただきました。
会場は神奈川総合高等学校の多目的ホールで、関東都県の先生方が熱心に聞き入っていました。
講演資料
東京工業大学 教授 赤堀侃司先生
分科会
【1-1】宮城 早坂・高橋先生
「情報教育支援ポータルサイト」 資料1 資料2
【1-2】埼玉 柳澤先生
「教科情報に関するアンケート」 資料1 資料2
【1-3】神奈川 佐野先生
「情報関係基礎の実施調査と新入生テストの結果」
【1-4】千葉 永野先生
「教科情報を中心としたクロスカリキュラムの実践」 資料1
【2-1】神奈川 保福先生
「アンプラグド コンピュータを使わない情報教育」 資料1 資料2
【2-2】東京 能城先生
「教科情報におけるe-learningの活用」 資料1 
【2-3】静岡 森下先生
「ネットデイを通した情報教育実践事例」 資料1 2
【2-4】東京 田崎・高橋先生
「教室”ネットワーク”でルーティング!」 資料1 2 3
【3-1】東京 時田・山下先生
「REASを活用した授業把握理解の試み」 資料1
【3-2】茨城 齋藤先生
「GISを活用した情報の授業」 資料1 資料2
【3-3】東京 志水・椋本先生
「情報を評価する視点を育てる授業実践」 1   
【3-4】埼玉 中島先生
「生徒相互評価における文書による評価の評価」 資料1 2
【4-1】茨城 佐々木先生
「ITNカンボジア大会優秀賞「ORIGAMI広告」 資料1  
 【4-2】千葉 泉水先生
「ネット犯罪(サイバー犯罪)について」 1 2
【4-3】埼玉 春日井先生
「Webページ作成と情報社会に参画する態度」 1 2
【4-4】東京 小林先生
「ライフスタイル」 資料
【5-1】静岡 矢頭先生
「情報専攻大学院生による授業のひと工夫」 資料1 資料2
【5-2】神奈川 五十嵐先生
「短期集中講座3週間のインターンシップ」 資料1  
【5-3】茨城 茂木先生
「情報社会における教科「情報」の在り方」 1 2 
【5-4】神奈川 松田先生
「特別支援教育における情報教育」 資料1 資料2
ポスターセッション
神奈川 土屋先生
「CraftROBOによるコンピュータクラフト」
埼玉 西澤先生
「CMとニュースとPodCast」
神奈川 小澤先生
「ロボットが教えてくれたこと」
神奈川 山崎先生
「情報教育から環境教育をめざして」
東京 小原先生
「神奈川編新入生テスト東京結果」
東京 糸井先生
「OHPシートを使った色の三原色の教材作成」
神奈川 嘉村先生
「商業科目 文書デザイン」
神奈川 五十嵐先生
「MS Officeでベクトル描画」
茨城 津賀先生
「高校生の視点からみたまちづくり」
東京・埼玉
「教科情報の発展を考える会の活動」
パネルディスカッション
コーディネータ
慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部 田邊則彦先生
資料
パネリスト
羽衣学園中学校・高等学校 米田謙三先生
資料
パネリスト
尚美学園大学
小泉力一先生
資料
パネリスト
茗渓学園中学校・高等学校 大貫和則先生
「高等学校教育に根ざした21世紀を育む教科情報の在り方」と題するパネルディスカッションが行われました。
閉会行事
来年度は東京で全国大会を行い、関東大会は2年おきに開催することにしたいという提案がなされました。
このあと、中華街で行われる懇親会の案内がありました。
東京都立町田高 小原先生
「来年は全国大会を」
茨城 元情報科専任主幹 中村一夫氏 「2年後茨城県で開催予定」

 関東都県高情研のページはこちら

 

研究会の案内ページに戻る / ホームに戻る