![]() |
![]() |
![]() |
2005年10月5日(水)研究会実施のお願いと打ち合わせをするために、情報ネットワーク委員会のメンバー6名が池上中を訪問させて頂きました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲衣笠駅目指して横須賀線へ乗り換え。逗子で乗り継ぐというパターンもあります。 |
▲トンネルが多い横須賀線。 |
▲横須賀駅の近くではたくさんの軍艦が見えます。 |
▲大船駅より約35分。衣笠駅に到着です。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲衣笠駅の何とも懐かしい駅舎。 |
▲京浜急行のわかりやすいバス案内。 |
▲バス停4つの距離。衣笠通りを歩いても20分ほどで中学校に着きます。 |
▲京急営業所、きれいに並んだ青いバス。 |
▲バス停池上中学よりしょうぶ園方面に向かいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲川沿い、いや、川の中の散歩道。 |
▲池上中のWebページにあるモニュメントは卒業記念での製作です。 |
▲ぐるっと校舎を回って正門に到着。 |
▲受付からコンピュータ室まで丁寧な案内表示を付けて下さってました。 |
▲40台のノートパソコンが並ぶコンピュータ室。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲機器がしっかりと管理されている様子がわかります。 |
▲授業後にはコンピュータの様子を生徒にチェックさせるというアイデア・・・なるほど。 |
▲ここまでやるか・・・授業内容に脱帽!! |
▲イントラ環境も整備。 |
▲吹奏楽部や野球部が熱心に活動していました。 |
|
![]() |
![]() |
||
▲衣笠駅前商店街の賑わい。 |
▲雨に煙る衣笠駅ホーム。午後7時。 |
|||
文責:間辺 広樹 |
||||
![]() |
||||
![]() |