神奈川県高等学校教科研究会 情報部会

第6回研究会

2011年11月19日 更新

1.日時

平成24年1月6日(金) 9時30分〜16時30分(受付は9時00分より)

2.会場

県立神奈川総合高等学校新しいウィンドウが開きます。

〒221-0824 横浜市神奈川区平川町19-2

(東急東横線東白楽より徒歩3分、JR線東神奈川駅・京浜急行線仲木戸駅より徒歩10分)

3.内容

テーマ 「情報の授業・実践事例報告会」

@清陵総合高校 五十嵐誠先生
 「新学習指導要領「数学I」に新出する「箱ひげ図」を使った実践事例」
  〜生徒自らが測定したデータを用いて、母集団の分布を比較する〜
A明治大学 大里有哉さん「現役学生からみた情報科採用試験の報告」
B淵野辺高校から二方
 川原圭太郎先生「体験してみよう!画像のディジタル化!」
 出井智子先生「ICTを取り入れたアサーション技法を用いた「情報モラル」の育成」
C平塚湘風高校 諏訪間雅之先生「ディベートに挑戦」
D川崎高校 鎌田高徳先生「2年目の実践事例」
E玉川学園 登本洋子先生「玉川学園高等部情報科のカリキュラムについて」
F相模向陽館高校 保福やよい先生「教育用プログラミング言語の比較」
G秦野総合高校 間辺広樹先生
 「ソーティングアルゴリズムの学習を支援する教材の開発と活用」

○尚美学園大学の小泉力一先生より今後の情報教育の在り方や新教育課程の
 情報提供などの講演

○昼休みのポスターセッション
 ・電子情報技術産業協会の大山裕氏 アルゴロジックの新バージョンの紹介

※今回は採用試験合格者の方から、試験の様子や準備の過程などについての報告を予定しております。授業計画、教育実習生受け入れ等に参考になる話が期待されます。

4.対象

教科「情報」の授業を担当されている方、または「情報」の授業に関心のある方

5.申込先

E-Mail  120106Ajohobukai.net、Aを@に変えてください。

件名:実践事例報告会申し込み、氏名・学校名(TEL・FAX番号)・メールアドレスを添えてお申込みください。

6.締め切り

12月10日(金)までに申し込みくださいますようお願いいたします。

※ 旅費につきましては、貴校にてご負担くださいますようお願いいたします。

※ 駐車スペースは用意できませんので,お車でのご来校はご遠慮ください。

ホームへもどる