神奈川県高等学校教科研究会・情報部会
2005年8月22日〜24日
・【主催】 神奈川県高等学校教科研究会・情報部会・情報技術委員会
・【日時】 平成17年8月22日(月)〜24日(水)
・【会場】 神奈川県立大清水高等学校(〒251−0002神奈川県藤沢市大鋸1450 Tel:0466-82-8111)
・【参加人数】1日目:18名 2日目:12名 3日目:10名 案内
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スタッフ挨拶 | 副委員長・保福先生 ( 松陽高校 ) |
司会・藤尾先生 ( 新磯高校 ) |
大清水・佐々木先生 |
【1日目】 Windows server 2003 概要 ( 保福先生 )
・Windows Server 2003 評価版 のインストール。
・Active Directory の概要と作成の実習。
・グループポリシーの概要と実習。
・IISのインストールと設定、実習。
・Windows SharePoint Service の インストール、設定実習
グループポリシーなど、むつかしい言葉も出てきて、???の箇所も明快な解説で、参考になりました。
【2日目】 アパッチ、PHP5、PukiWiki の実習 ( 八木先生・六ツ川高校 )
・アパッチのインストール。
・PHP5 のインストール、httpd.conf(アパッチ設定ファイル)の修正等の実習。
・phpInfoの確認、phpコーディングform処理実習、Get、Post 実習。
・PukiWiki のインストールと使い方の実習
なかなか、phpInfoの画面が出てこなくて、いらいらした参加者もいたようですが・・・?熱心な解説に最後は納得!
【3日目】 PHP5、IIS6、MySQL Sererを使ったアンケート実習。( 吉村先生・荏田高校 )
・Windows へのPHP5のインストールとIIS6の設定の実習。
・php.iniファイル(設定ファイル)の編集、phpInfoの確認。
・MySQLのインストールと設定の実習。
・MySQLの操作実習。(コマンドラインからデータベース、テーブルの作成等。)
・phpMyAdmin のインストールと使い方の実習。
bbs.phpやenqu_top.htmlやらコーディングが大変でしたが、うまくいった時は感激!
熱気あふれる講習風景
【アンケート】
☆バッチファイルの作成と移行が意外と簡単なのに感心した。
☆GPMCの便利さが良かった。
☆もう少し時間をかけてほしかった。
☆サーバーの管理についてはほとんどしりませんでしたが、1日で色々と教えて頂きとても役立ちました。
☆復習になりました。
☆セキュリティ設定が複雑ながらも様々に設定できることに驚きました。
☆非常に役に立った。
☆サーバーソフトを有料でいいので販売できないか。